サステナブルな製品の考案

サステナブルな製品の考案

ディプティックは、環境への影響を軽減するために製品を継続的に改善することに取り組んでいます。

私たちの 3 つの優先事項は次のとおりです。

  • 使い捨ての段ボールやプラスチック箱などを含む、製品の製造に使用される材料の量を削減します。
  • バージンマテリアル(未使用・未加工の原材料)またはリサイクル不可能な素材をリサイクル素材またはリサイクル可能な代替品に置き換えます。
  • 詰め替え可能なコレクションを拡大し、オブジェの創造的な再利用を促進することで、私たちの作品に複数の寿命を与えます。
  • 84 %

    全製品 (※1) のうち82%がリサイクル可能 (※2)

  • 25 %

    全製品 (※1) のうち25%がリフィラブル(詰め替え可能)

  • 60 %

    ラ・ドログリーコレクションの容器に使用されるガラスのうち60%は、リサイクル素材由来

製品の詰め替えと再利用

製品の詰め替えと再利用

メゾンの設立以来、ディプティックの作品は世代から世代へと受け継がれるようにデザインされてきました。私たちの製品がセカンドライフを迎えることはとても重要です。 私たちは詰め替え可能な製品の範囲を徐々に拡大し、使用すればするほどその影響を軽減できることを目指しています。 メゾンの最新作、Les Mondes de Diptyque(レ モンド ドゥ ディプティック/ ディプティックの世界)は、ディプティック初の詰め替え可能なキャンドルコレクションであり、長きにわたりお使いいただけるようデザインされた装飾品です。コレクションの5つの香りから自由に選べる各リフィルは、100%リサイクルおよびリサイクル可能 (※2) なプラスチックで作られた超軽量で環境に配慮した容器に収められています。

リフィルを購入すると、環境への影響はキャンドル製品のライフサイクルを通して46% 削減されます。 (※3)

またディプティックベストセラーフレグランスは、一部のブティックで詰め替えることもできます。(※現在、日本でのサービスは対象外です)

リフィラブル キャンドルの詰め替え方

LES MONDES DE DIPTYQUE (レ モンド ドゥ ディプティック)

キャンドルに火を灯し、その世界の美しさを存分に感じること。それがディプティック初のリフィラブル キャンドルの約束です。 Les Mondes de Diptyque(レ モンド ドゥ ディプティック)は、見知らぬ世界へといざなう5つの章からなる物語。まるで夢の中にいるかのような、香りに形を変えた物語。その物語は、秘密で奇跡的な場所、自然と文化が一体となって五感を魅了する場所を伝えます。
私たちの目標
ディプティックは、常に最高品質の製品を生み出すことに尽力してきました。この私たちの卓越した追及には、より熟慮されたアプローチ、循環性への献身が不可欠であると確信しています。
より責任ある仕組みの開発
ディプティックは、製品の開発における安全性と品質に対する妥協のないアプローチの一環として、国際水準で最も厳格な欧州規則基準を超えた製造をおこなっています。
デコレーション:エコデザインモデル
再発明された素材、用途を変えたオブジェ、限定品、サヴォアフェール(職人技)への敬意と根気。メゾンの創業者の哲学に忠実なデコレーション コレクションは、本質的に「エコデザイン」なのです。